ユキマツの「長期投資のタイミング」

「景気(企業利益動向)」「中銀の金融政策(金利動向)」「投資家のリスク許容度」などから長期投資のタイミングを探る投資ブログ

世界最大の中央銀行 中国人民銀行の資産動向<2017年12月>

f:id:yukimatu-tousi:20180130151659p:plain

2017年12月の中国人民銀行(PBOC)の資産動向に関する記事です。


スポンサーリンク


★ブログランキング参加中! にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

中国人民銀行の資産動向を確認するメリット

一般論として、金利が下がると

◎経済活動が活発になり景気に好影響

⇒企業利益の増加⇒株高

 

◎企業の借入金の金利負担は減少

⇒企業利益の増加⇒株高

 

◎債券利回り低下

⇒投資先としての債券の魅力DOWN

⇒債券以外の投資先(株、不動産など)の相対的な魅力UP

⇒株高

などの要因で株高傾向になりやすいと思われます。

 

そして、金利動向には中央銀行の金融政策が大きく影響します。

中央銀行が

●緩和政策をとり、市中の国債などを購入し(国債価格は上昇、利回りは低下

●対価として債券保有者にマネーを供給し

●結果的に、中央銀行の資産規模がふくらむこと

は基本的な傾向として

●株価に好影響を与える

●その逆も然り

だと考えられます。

中央銀行の資産規模が

◎増加⇒金利は低下しやすい状況⇒株価に好影響?

◎減少⇒金利は上がりやすい状況⇒株価に悪影響?

したがって、資産規模の大きいECB、FRB、日銀、中国人民銀行(PBOC)などの中央銀行の資産規模やその動向を確認しておくことは、

●長期的視点から、株式市場の環境を考える

上で役に立つと思われます。

近年のPBOCの資産動向グラフ

f:id:yukimatu-tousi:20180130151854p:plain


※出所:China Central Bank Balance Sheet | 1999-2018 | Data | Chart | Calendar

※単位:1億元 ※期間:1999年~2017年12月

近年のPBOCの資産推移グラフです。

2015年に減少しましたが、ほぼ一貫して増加傾向。

PBOC資産の推移と増減

f:id:yukimatu-tousi:20180130152241p:plain

※出所:China Central Bank Balance Sheet | 1999-2018 | Data | Chart | Calendarのデータより管理者作成

PBOCの2006年以降の資産(年末値)とその増減を表にしたものです。

2017年は年間で約32兆円の増加となりました。

最近の11年間で、下から3番目に少ない増加額です。

前月からの変化としては、2017年11月は約615兆円、12月は617兆円なので、前月より約2兆円増加。

4大中央銀行の合計資産の推移と増減

FRB、ECB、PBOC、日銀の

合計資産の推移と増減

を確認してみます。

※便宜的に「1ドル:110円」「1ユーロ:130円」「1人民元:17円」で計算

<資産推移>

f:id:yukimatu-tousi:20180130153953p:plain※出所:Bank of JapanCentral Bank Assets for Euro Area Total Assets | FRED | China Central Bank のデータより管理者作成

<資産の増減>

f:id:yukimatu-tousi:20180130154414p:plain※出所:Bank of JapanCentral Bank Assets for Euro Area Total Assets | FRED | China Central Bank のデータより管理者作成

この期間、4大中央銀行の合計資産は一貫して増加しています。

・2008年の金融危機

・2010~2012年頃の欧州債務危機

・2015年後半~2016年前半の小さな不況

において特に大きく資産が増えているように見えます。

4大中央銀行資産合計データ

f:id:yukimatu-tousi:20180130154701p:plain

※出所:Bank of JapanCentral Bank Assets for Euro Area Total Assets | FRED | China Central Bank のデータより管理者作成

4大中央銀行の合計資産は2007~2017年の10年の概算で「692兆円⇒2209兆円」になり、増加額は

1517兆円

くらいになりそうです。

おわりに

わたしが確認している範囲の4大中央銀行動向です。

●FRB⇒資産縮小中

●ECB⇒緩和ペースを半減

※2018年1月から、債券購入額を月額600億ユーロ⇒300億ユーロ(約4兆円)に減額

※2018年9月まで継続

●日銀⇒2016年と2017年を比べると緩和ペースが落ちている

※日銀資産の増加額は2016年:約93兆円、2017年:約45兆円

 ●PBOC⇒不明

関連記事です。

●中央銀行に関する記事

www.yukimatu-value.com

●世界的なカネ余りについての記事

www.yukimatu-value.com

関連コンテンツ




【更新の励みになります。よければ応援クリックを!】

follow us in feedly