最近の中銀がらみ、米国株、米国労働市場がらみで気になるテーマをいくつか。
FRB総資産推移(ここ1年)
ピークは2022.4.13の約「8.97」兆ドル。
2022年6月から量的引き締め。
☆2024年6月末:「7.23」兆ドル
最新値は約「7.22」兆ドル(前週は7.22兆ドル)。
7月は今は「-0.01」兆ドル。
2022年4月のピークから約1.75兆ドル資産縮小(ピークから約-20%)。
ECB総資産推移(ここ1年)
※出所:Central Bank Assets for Euro Area (11-19 Countries) (ECBASSETSW) | FRED | St. Louis Fed
ピークは2022.6月の約「8.84」兆ユーロ。
☆2024年6月末:「6.52」兆ユーロ
直近値は約「6.50」兆ユーロ(前週は6.52兆ユーロ)。
7月は今は「-0.02」兆ユーロ。
2022年6月ピークから約2.34兆ユーロ資産縮小(ピークから約-26%)。
※テルトロに関して↓
日銀総資産推移(ここ1年)
※出所:Bank of Japan: Total Assets for Japan (JPNASSETS) | FRED | St. Louis Fed
☆2024年6月末:「754」兆円
最新値7.10は754兆円(6.30は754兆円)。
7月は今は「-0」兆円。
※最新データ:営業毎旬報告 : 日本銀行 Bank of Japan
主要3中銀(FRB、ECB、日銀)、月間バランスシート動向(概算値)
2024年はここまで
☆2024年1月:-15兆円
☆2024年2月:-15兆円
☆2024年3月:-52兆円
☆2024年4月:-13兆円
☆2024年5月:-22兆円
☆2024年6月:-22兆円
半年トータル約-139兆円。
年間では-278兆円ペースですが、どうなりますか。
※2023年トータルでは約-231兆円
テスラ(TSLA)の株価(ここ5年)
※出所:https://jp.investing.com/equities/tesla-motors
先週週間では約「-1%」。
今は2021年11月のピーク「414.5」から約「-40%」水準。
エヌビディア (NVDA)の株価(ここ5年)
※出所:NVDA | Nvidia 株式-Investing.com
AIバブルの象徴っぽいエヌビディアの株価変動。
先週週間では約「+3%」。
今は2024年6月ピーク「140.7」から約「-8%」水準。
ビットコイン(ドル建て、ここ5年)
※出所:https://jp.investing.com/crypto/bitcoin/btc-usd
先週週間(7.5~7.12の終値)では約「+2%」。
今は2024年3月のピーク「73666」から2024.7.12終値は約「-21%」水準。
「ユーロ50の空売り」と「米国債(2621)の買い」の運用状況
2022年11月中旬、ユーロ50(ユーロ建て)を空売り。
今は約「-29.46%」の含み損(前週は-28.48%)。
2023年10月下旬、iシェアーズ 米国債20年超(H有)【2621】を買い。
今は約「+5.7%」の含み益(前週は+4.8%。分配金収益含まず)。
先週
☆ユーロ50売りの含み損は増加。
☆【2621】の含み益も増加。
米国 失業保険継続受給者(2022年1月~)
※出所:Continued Claims (Insured Unemployment) (CCSA) | FRED | St. Louis Fedより作成
2022年1月以降の米国失業保険継続受給者の推移(週次)。
直近値は約185万人。
昨年7月頃から総じて横ばいでしたが直近では増加傾向。
NAAIMエクスポージャー指数
※出所:NAAIM Exposure Index | NAAIM
NAAIMエクスポージャー指数は米機関投資家のポジション状況を示唆する指標。
数値が大きいほど米機関投資家は株に強気、小さいほど弱気。
7.10の最新値は「93.84」で前週「103.66」より低下。
☆2024年、月ごとの平均値
●2024年1月:「75.2」
●2024年2月:「88.3」
●2024年3月:「99.0」
●2024年4月:「72.2」
●2024年5月:「85.9」
●2024年6月:「84.1」
であり、最新値の「93.84」は高い値。
米機関投資家は引き続き強気。
※NAAIMエクスポージャー指数について↓
※出所:マーケット|SBI証券
おわりに
先週のテスラ、エヌビディア、ビットコイン3つの値動き。
☆テスラ:-1%
☆エヌビディア:+3%
☆ビットコイン:+2%
ビットコインは6週ほどさえない展開が続いていましたが、先週から少し明るい兆し。
<ビットコイン・ドル建て:週間値動き>
※出所:https://jp.investing.com/crypto/bitcoin/btc-usd-historical-dataより作成
また米国前大統領銃撃事件、相場が動いているビットコイン市場では、今のところポジティブに反応しているもよう。