ユキマツの「長期投資のタイミング」

「景気(企業利益動向)」「中銀の金融政策(金利動向)」「投資家のリスク許容度」などから長期投資のタイミングを探る投資ブログ

キャタピラー【CAT】は9月の上昇分を吐き出す

f:id:yukimatu-tousi:20191008221838p:plain

全世界の時価総額が最も大きかった2018年1月が世界的な株価の直近ピークであったと仮定して、2019年9月末までの世界の主要な株価の変化を確認してみます。

世界の主要株価指数 <2018年1月ピーク値⇒2019年9月末の騰落率>

f:id:yukimatu-tousi:20191008223535p:plain

※出所:世界メジャー株式指数 - Investing.com 日本https://finance.yahoo.com/のデータより作成 ※以下の表、グラフも同様

世界の主要株価指数の「2018年1月ピーク値⇒2019年9月末の騰落率」の比較です(現地通貨建て。「VT」「TOK」「VWO」はドル建て)。

データはこちら。

f:id:yukimatu-tousi:20191008223825p:plain
スポンサーリンク



★ブログランキング参加中! にほんブログ村 株ブログ 米国株へ  

所感①:引き続き「TOPIX、中国、新興国」の下落幅が大きい

f:id:yukimatu-tousi:20191008223507p:plain

しばらくこの傾向は変わらずでTOPIX、香港ハンセン、上海総合、VWOなどの下落率が相対的に高い状況。

TOPIXは月間で5%ほど上昇し、そこそこ改善。

所感②:米国株は相対的に堅調

f:id:yukimatu-tousi:20191008224011p:plain

引き続き米国市場は相対的に堅調。

所感③:インドがプラスへ

f:id:yukimatu-tousi:20191008224102p:plain

インドの代表的株価指数はプラス圏へ。

ただ、円建てでみると例えば

【1678】(NEXT FUNDS)インド株式指数上場投信の

★2018.1月高値は「179」

★2019.9月末は「154」

であり約14%低い状態。

信託報酬による減価以外にインドルピーの下落が響いている状態。

所感④:新興国株は報われていない

f:id:yukimatu-tousi:20191008224657p:plain

総じて株価上昇した9月、VWOだけが月間で下落。

2018.1月からの下落率も大きい状態。

f:id:yukimatu-tousi:20191008225313p:plain

※出所:米ドル指数先物 - Investing.com 日本

米ドル価値の目安の一つ、米ドルインデックスは9月もやや上昇。

直近では2018年1月頃をボトムに上昇トレンド。

ドル高局面で報われにくい新興国株、今後はどうか。

おわりに

世界景気との連動性が高そうな建設機械銘柄キャタピラー【CAT】やコマツ【6301】の株価の変動は「2018.1月末⇒2019.9月末」(概算値)で

・キャタピラー【CAT】:-22%(ドル建て。8月末は「-27%」)

・コマツ【6301】:-42%(8月末は「-47%」)

9月はともに上昇していますが、10月はまた下落中。

キャタピラー【CAT】は9月の上昇分を吐き出し8月末の株価を下回る状況。

依然パッとしない状況。

<キャタピラー【CAT】株価>

出所:https://jp.investing.com/equities/caterpillar-historical-data

f:id:yukimatu-tousi:20191008234717p:plain

こんな記事も

www.yukimatu-value.com

www.yukimatu-value.com

www.yukimatu-value.com

関連コンテンツ




【更新の励みになります。よければ応援クリックを!】

follow us in feedly