最近の中銀がらみ、テスラがらみで気になるテーマをいくつか。
FRB総資産推移(ここ1年)
ピークは2022.4.13の約「8.97」兆ドル。
2022年6月から量的引き締め。
☆2023年2月末:「8.38」兆ドル
3.15の最新値は約「8.64」兆ドル(前週は8.34兆ドル)。
1週間で「0.30」兆ドル増加という異常事態。
今月は今のところ「+0.26」兆ドル。
2022年4月のピークから約0.33兆ドル資産縮小(ピークから-3.7%)。
ECB総資産推移(ここ1年)
※出所:Central Bank Assets for Euro Area (11-19 Countries) (ECBASSETSW) | FRED | St. Louis Fed
ピークは2022.6月の約「8.84」兆ユーロ。
☆2023年2月末:「7.84」兆ユーロ
直近3.10では約「7.83」兆ユーロ(前週比-0.00兆ユーロ)。
2022年6月ピークから約1.01兆ユーロ資産縮小(ピークから-11.4%)。
主にテルトロがらみの減少か。
※テルトロに関して↓
日銀総資産推移(ここ1年)
※出所:Bank of Japan: Total Assets for Japan (JPNASSETS) | FRED | St. Louis Fed
これまでのピークは2022.4月の約「739」兆円。
☆2023年2月末:「740」兆円。
2月末はこれまでのピークを上回り過去最大値。
直近3.10では約「745」兆円(2.28は740兆円)で過去最大値更新。
※最新データ:営業毎旬報告 : 日本銀行 Bank of Japan
テスラ(TSLA)の株価
※出所:https://jp.investing.com/equities/tesla-motors
2020年4月以降の上げ相場の象徴っぽいテスラの株価変動。
先週週間では約「+4%」。
2021年4月以降の月間騰落率。
※出所:Tesla (TSLA) 過去データ - Investing.comより作成
今は2021年11月のピーク「414.5」から約「-57%」水準。
ユーロ50の空売り
2022年11月中旬、個人的主観により
あまりに高い
と感じて始めたユーロ50の空売り(ユーロ建て)。
こういうノリで空売りを始めると大体失敗するのがオチ。
今は約「-4.6%」の含み損(前週は-7.6%)で、前週より含み損減少。
昨年末は+2.5%。
損切予定は「-15~-20%」。
主要3中銀(FRB、ECB、日銀)、月間バランスシート動向(概算値)
3行トータルで
☆2023年1月:+10兆円
☆2月:-13兆円
3月は今のところ「+38兆円」で3行トータルでは大幅に緩和的。
おわりに
先週はFRBのバランスシート急拡大が印象的。
このまましれっと2019年のようにQEモードに移行していくのかどうか。
ECBは3月の利上げは行いましたが、
3月からQT開始
という話はどうなるか。
VIX指数(先週一瞬30に届くも、今は「25.5」)や日本の日経平均VI(長期の中央値にすら届いていない)や株価指数の下げ幅をみても、今のところ相場的には「○○ショック」という感じは全くしませんが、その割には一部の危機感は強い感じ。
今後さらなる破たんの連鎖や暴落相場につながるのか、とりあえず短期的には小康を保つのか。
いずれにせよ今後すぐに景気が急回復しそうな雰囲気を感じられず、株価水準が魅力的とも思えず、今が何らかの危機の端緒である可能性もないわけでなく、個人的には引き続き控えめなリスクテイクが無難と思われる状況。