最近の中銀がらみ、テスラがらみで気になるテーマをいくつか。
FRB総資産推移(ここ1年)
ピークは2022.4.13の約「8.97」兆ドル。
2022年6月から量的引き締め。
☆2023年7月末:「8.24」兆ドル
8.23の最新値は約「8.14」兆ドル(前週は8.15兆ドル)。
8月は今のところ「-0.10」兆ドル。
2022年4月のピークから約0.83兆ドル資産縮小(ピークから-9.3%)。
ECB総資産推移(ここ1年)
※出所:Central Bank Assets for Euro Area (11-19 Countries) (ECBASSETSW) | FRED | St. Louis Fed
ピークは2022.6月の約「8.84」兆ユーロ。
☆2023年7月末:「7.19」兆ユーロ
直近8.18は約「7.15」兆ユーロ(前週比-0.02兆ユーロ)。
8月は今のところ「-0.04」兆ユーロ。
2022年6月ピークから約1.69兆ユーロ資産縮小(ピークから-19.1%)。
※テルトロに関して↓
日銀総資産推移(ここ1年)
※出所:Bank of Japan: Total Assets for Japan (JPNASSETS) | FRED | St. Louis Fed
これまでのピークは2023.5月末の「746」兆円。
☆2023年7月末:「742」兆円
8.20は746兆円(8.10は744兆円)。
8月は今のところ「+4」兆円。
過去最大規模。
※最新データ:営業毎旬報告 : 日本銀行 Bank of Japan
テスラ(TSLA)の株価
※出所:https://jp.investing.com/equities/tesla-motors
2020年4月以降の上げ相場の象徴っぽいテスラの株価変動。
先週週間では約「+11%」。
最近の月間騰落率。
※出所:Tesla (TSLA) 過去データ - Investing.comより作成
今は2021年11月のピーク「414.5」から約「-42%」水準。
ユーロ50の空売り
2022年11月中旬、個人的主観により
あまりに高い
と感じて始めたユーロ50の空売り(ユーロ建て)。
こういうノリで空売りを始めると大体失敗するのがオチ。
今は約「-10.62%」の含み損(前週は-9.70%)。
昨年末は+2.5%。
損切予定は「-15~-20%」。
主要3中銀(FRB、ECB、日銀)、月間バランスシート動向(概算値)
2023年は3行トータルで
☆1月:+10兆円
☆2月:-13兆円
☆3月:+23兆円
☆4月:-16兆円
☆5月:-19兆円
☆6月:-97兆円
☆7月:-10兆円
8月は今のところ-17兆円。
今年トータルだと今のところ-139兆円。
おわりに
先週テスラ株は11%ほどの大きな上昇。
先週
動きの激しい銘柄なので今後すぐに全く違う景色になるかもですが
と書いていましたが、相変わらず激しい動き。
日銀総資産<1998.4~2023.7>
※出所:Bank of Japan: Total Assets for Japan (JPNASSETS) | FRED | St. Louis Fedより作成
8.20の日銀総資産は746兆円となり、過去最大規模。
6月には大きく減少したのですが、7、8月は増加傾向。
YCC修正はあったものの、量的緩和に関しては黒田路線の踏襲といった雰囲気。
また主に円安によるガソリン価格上昇にて、再度のガソリン価格対策が講じられるもよう。
個人的には政府・日銀によるあからさまな円安誘導政策の結果の一つがガソリン価格の上昇であり、
☆日銀が緩和路線をやめず
☆政府がガソリン価格対応でさらに財政出動すれば
☆短期的には「対策」となっても、長期的には円安トレンドを強化し、長期的には逆にガソリン価格上昇を促す可能性が高い
と思います。
「火に油を注ぐ」ともいいますが、理屈だけで考えると違和感強し。